仙台市太白区「とりうみ整体院」肩こりに効く体操

仙台 肩こりに効く体操

 

みなさんこんばんは!仙台市太白区の肩こり整体が得意なとりうみ整体院です!

 

今回はどこでも簡単にできる肩こりに効く体操をご紹介いたします。

 

突然ですが、つらい肩こりにお悩みのみなさんはご自分で何か対策はされていますでしょうか?

 

ほとんどの方が、

 

「肩・肩甲骨のストレッチをしています」

 

「自分でマッサージしています」

 

「湿布を貼っています」

 

など、何かしらの対策をされている方がほとんどです。

 

しかし、これらの対策をしているにもかかわらず肩こりの症状がなかなか軽減しない方も多いのではないでしょうか?

 

そんな方におススメの体操があります。


仙台 肩こりにはふくらはぎが関係している

 

実は肩こり(首、肩周辺の筋肉の硬さ)とふくらはぎの筋肉は関係しているのです。

 

ふくらはぎの筋肉はポンプ作用があり、血流を上半身に戻すための力があります。

 

一般的にこのふくらはぎの筋肉が弱くなりやすい女性は特に肩こりになりやすいです。

 

ふくらはぎの筋肉は腓腹筋(下腿三頭筋)、ヒラメ筋などがあります。すねやこのふくらはぎの筋肉によって足首が動いています。

 

またふくらはぎの筋肉は足に行った血液を上半身に戻すポンプ作用があるので、筋力が弱っていると血流が悪くなり、足がむくみやすくなったり、

 

足がつりやすくなったりします。

 

そこで重要になるのがふくらはぎのトレーニングです。つま先立ちでふくらはぎの筋肉を鍛えるのが一般的です。

 

@起立の姿勢から両足をつま先立ちして20秒〜30秒キープする。これを3〜5セット。

 

A終わったらアキレス腱を伸ばすようにふくらはぎをストレッチする。

 

日常生活のなかで、建物内を上下に移動する機会は意外と多いものです。

 

つい、エスカレーターやエレベーターを使いがちですが、ふくらはぎの筋肉を鍛えたい人は階段を使いましょう。それだけでも、一日あたりにふくらはぎにかかる負荷は飛躍的に増加します。

 

そして、ふくらはぎを鍛えるために階段を使うのなら、ぜひ、次の二つのことを意識しましょう。

 

@階段を登る時は、足を床から離す最後につま先で身体を持ち上げるように意識する。

 

A階段を降りる時は、つま先から着地し、体重をふくらはぎの筋肉で受け止めるように意識する。

 

そして、このトレーニングを続けることによってふくらはぎの筋肉がついてくると、首・肩回りの血流も良くなり肩こりが改善しやすいです。

 

肩こりでおなやみの方は是非一度試してみてください!



トップメニュー お喜びの声 料金について 施術の流れ アクセス 初めての方へ お問い合わせ